合格率はどれくらい?

  新しい制度

 

介護職員初任者研修というのは、これまでのホームヘルパー2級に相当する資格になります。介護職員初任者研修では、ホームヘルパー2級の研修にはなかった筆記試験によって修了認定を受けることになります。

 

ですから、筆記試験が増えた分、今までよりも資格取得の難易度が上がったという見方もできると思います。ホームヘルパー2級は全課程を受講すれば認定してもらうことができましたが、介護職員初任者研修では、筆記試験によって資格を取得できるかどうかを判断される仕組みとなったのです。

 

介護職員初任者研修の合格率ですが、研修の内容をしっかりと身に付けていれば、よほどの事が無い限り落ちることはないと思われます。

 

出題範囲は研修で学んだ科目からのみとなっていますから、それまでの復習の意味合いもあるのだと言えます。自分の知識を再確認できる機会として捉え、しっかりと知識を身に付け合格を目指しましょう。

 

  介護福祉士の養成課程としての役割

 

介護職員初任者研修は、介護福祉士の試験よりも合格率は高いです。それは、介護職に多くの人材を確保する目的があるからです。ホームヘルパー2級という従来の制度から、介護職員初任者研修という新しい制度を作った意味合いとしては、介護福祉士へのキャリアアップをしやすくするためでもあります。

 

介護福祉のスペシャリストを育成するために、在宅と施設の両方で役に立つ介護の知識と技術を最初から学べるようになっています。そのことによって、今までよりも介護福祉士への道筋がわかりやすくなったのです。

 

介護職員初任者研修の修了資格を取得して実務経験を積み、実務者研修を経ることで、介護福祉士の国家試験の受験資格を得ることができます。

 

これまではホームヘルパーの1級や2級、介護職員基礎研修の修了者というように、身に付けてきた知識や技術に差があることで、介護福祉士になりにくいという現状がありましたが、今後は、介護職員初任者研修の制度が始まったことによって、介護福祉士になる人も増えていくことが予想されています。

 

 

メインイメージ
Copyright© 2013 札幌 介護職員初任者研修センター|アイスマイル All Rights Reserved.